YOGA MAT

ヨガマット

Tarahk Yoga で使用しているマット

yoga works のヨガマット6㎜ です。

程よい厚み柔らかさで、足裏にフィットしてポーズをサポートしてくれます。

カラーバリエーションが豊富で、気分が明るくなります。

その他のマット

 

ルルレモンのトラベルマット(左)

厚み1.5㎜超軽量で、いろいろなところに持ち運びが便利。

ヴィンヤサのとき、薄いがゆえにマットが動いてしまうので毎日使うというよりは、旅行用にがいいかな。

 

ハガーマガーの麻ヨガマット(中)

肌ざわりがここちよく、汗をかいても気にならない、ナチュラルなマットです。

使い込んで、ポロポロとマットが剥がれてきてしまった…。

 

ブラックマット(右)

アシュタンガヨガをするときに使っています。

yoga works のマットより硬めで、しっかりした厚みでサイズも大きいです。

持ち運びをするには、少し重めかな。

 

 

ヨガラグ

そして、これから汗をかく季節に重宝するのがヨガラグ↑

汗でマットが滑ってしまい、ポーズに集中できなくなってしまうことが…。

このヨガ ラグを、ヨガマットの上に敷いておくと、手足がすべににくく、

そしてシッティングやフィニッシングポーズの時さらっとした肌触りで癒してくれます。

ヨガラグは洗濯機で洗えて、すぐに乾くのでかなり便利。

ヨガマットの汚れ防止にもなり、シャバアサナときのブランケットとしても使えて、夏は毎日使っています。

 

ヨガマットがほしいなというかたはいつでも相談してください。

そして、こんなマットあったよというの教えてください♪

Related Posts

Begin typing your search term above and press enter to search. Press ESC to cancel.

Back To Top